第134回日本森林学会大会 発表検索

講演詳細

微生物部門[Forest Microbes]

日付 ポスター発表
会場名 (学生ポスター賞の審査対象)
講演番号 P-436
発表題目 日本産ゴヨウマツの外生菌根菌群集構造
Ectomycorrhizal fungal communities in Pinus parviflora forests across Japan
要旨本文 ゴヨウマツは、北海道から本州、四国、九州の山地に自生するマツ科マツ属の日本固有樹木である。本研究では、ゴヨウマツ林分における外生菌根菌(以下、菌根菌)の群集構造を明らかにするため、成木の菌根の種組成を調査した。国内6林分(北海道、山形県、長野県、栃木県、愛媛県、宮崎県)のゴヨウマツ成木の周辺で5×5×10cmの土壌を30コア採取した(計180コア)。採取した土壌から成木の根を取り出し、実体顕微鏡下で観察して菌根の形態類別を行った。類別された計3119 tipsの根端からCTAB 法でDNAの抽出を行い、rDNAのITS領域の塩基配列を用いて菌種の同定を、葉緑体DNAのtrnL領域の塩基配列から宿主の同定を行った。その結果、国内のゴヨウマツ林分では200OTU以上の菌根菌が観察され、ベニタケ科、ヌメリイグチ科、フウセンタケ科のOTUが多く検出された。特にベニハナイグチ(Suillus spraguei)はすべての自生地で高頻度に検出されたため、ゴヨウマツの定着や成長に重要な役割を果たすことが示唆された。発表ではゴヨウマツ林分で観察された菌根菌の詳細を報告するとともに、群集構造を決定する環境要因についても考察する。
著者氏名 ○阿部寛史 ・ 奈良一秀
著者所属 東京大学大学院新領域創成科学研究科
キーワード ゴヨウマツ, 外生菌根菌, 群集構造
Key word Pinus parviflora, ECM fungi, Community structure