第134回日本森林学会大会 発表検索
発表分野 講演一覧
風致・観光部門[Landscape Management and Tourism]
-
B1
中部山岳国立公園におけるボランティアを活用した登山道整備に関する研究
A study of trail maintenance utilizing volunteers in Chubusangaku National Park
○堀彰穂 ・ 岩永青史 ・ 原田一宏
-
B10
○吉川正人 ・ 八木正徳 ・ 広岡佐和子
-
B11
昭和中期の富山県氷見市におけるボカスギ林業地の重層的土地利用
○池田俊寛1 ・ 奥敬一2
-
B12
ボストン広域パークシステムにおけるランドスケープ・フォレストリー
Landscape Forestry in the Boston Park System
○Yuko Shimizu
-
B13
COVID-19の感染拡大による都市緑地利用の変化と管理者の対応
○諸岡航太朗1 ・ 庄子康2 ・ 愛甲哲也2
-
B14
Attesion restoration assesment of my/other's favorite scenery
○尾崎勝彦1 ・ 狩谷明美1 ・ 井上正雄1 ・ 藤村良男1 ・ 山川正信2
-
B15
Consideration on the Role of Guides in Ecotourism Research in Japan
○藍場将司 ・ 原田一宏
-
B16
阿蘇くじゅう国立公園の二次的草原を活用した地元観光ガイドの現状と課題
○町田怜子 ・ 中根章順
-
B17
レクリエーションPESとしてのキノコ狩りの可能性 ー日伊の事例比較
Potentials of mushroom hunting as recreational PES -Comparison of cases of Japan and Italy
○柴田晋吾
-
B18
○八巻一成
-
B19
Nature conservation based on topographic and vegetation characteristics in Tateyama Midagahara
○大宮徹 ・ 小林裕之
-
B2
○愛甲哲也1 ・ 安原有紗2 ・ 庄子康1
-
B20
Study on the Process of the National Park System in Japan
○才木一朗1 ・ 土屋智樹2 ・ 関岡東生3
-
B3
国立および国定公園における利用者負担制度の現状:系統的検索の結果から
○深津幸太郎1 ・ 庄子康2 ・ 愛甲哲也2
-
B4
国立公園における協力金に対する支払意志額:持続可能な費用負担に向けて
○千葉泰史1 ・ 庄子康2 ・ 愛甲哲也2
-
B5
知床国立公園における代替交通手段の有料化に対する利用者の選好把握
Understanding users' preferences for paid alternative transportation in Shiretoko national park
○金慧隣 ・ 庄子康 ・ 愛甲哲也
-
B6
ヘルスケアに向けた森林レクリエーションの静的・動的プログラムの実践事例
Practical case study of static and dynamic forest recreation programs for health care
○竹内啓恵1,2 ・ 木下喜博3
-
B7
地域の森への関わりと健康に関する意識ー山中湖村住民へのアンケート調査
○藤原章雄1 ・ 齋藤暖生1 ・ 高山範理2 ・ 森田えみ2 ・ 竹内啓恵3
-
B8
森林空間利用における医療費削減・制度活用・健康宣言へ対応の現状と課題
○高山範理1 ・ 木俣知大2
-
B9
UAV画像を用いた嵐山国有林における文化的森林景観の季節変化の把握
○王聞1 ・ 三好岩生2 ・ 深町加津枝1
-
P-024
Comparison of tweets about Mt. Takao and Mt. Tsukuba by quantitative text analysis
○oda, kimisato
-
P-025
○田中伸彦1 ・ 竹内真一2 ・ 髙橋美里3 ・ 霜田孝太郎3 ・ 中村麟太郎3
-
P-026
Recognition of classical swine fever and African swine fever among Mt. Tsukuba tourists
○長沼知子1 ・ 遠藤友彦1 ・ 鈴木隆央2 ・ 金子紋子2 ・ 平田滋樹1
-
P-027
森・里山を活用した癒しのプログラムの試行 静岡県川根本町と牧之原市で
Trial of therapy programs utilizing forest and Satoyama targeting Kawanehonncho and Makinohara city
○竹内真一1 ・ 竹内俊明2
-
P-028
森林散策頻度と日常の疲労度との関連:J-MICC Study 静岡地区
Association between frequency of forest walking and daily fatigue: J-MICC Study Shizuoka Area
○森田えみ1,2 ・ 川合紗世3 ・ 内藤真理子4 ・ 若井建志5
-
P-029
ソーシャルメディア分析によるトレイルの観光レク利用ホットスポットの評価
Using social media to evaluate hotspots for recreation services along forest trails
○神宮翔真
-
P-030
An analysis of customs in the districts of Natsuyama and Yokozawa, Ichinoseki City, Iwate Prefecture
○園原和夏 ・ 佐藤鉄将 ・ 杉浦克明
-
P-031
Characteristics of mass mortality of oak trees of Quercus serrata secondary forest in Sayama hill
○平塚基志1 ・ 内藤梨沙1 ・ 大久保敏宏1 ・ 竹内大悟2 ・ 渋江桂子1
-
P-033
南アルプス国立公園の登山道管理:行政機関・山小屋・地元団体の取り組み
○内山雄介1 ・ 竹本太郎2
-
P-034
A study on the image that giant trees give to Japanese people
○蔡寧馨1 ・ 石橋整司2 ・ 齋藤暖生3 ・ 藤原章雄4
-
P-035
世界自然遺産登録による地域住民の価値観の変遷 ―徳之島における事例―
○亀﨑萌衣
-
P-036
フォレストアドベンチャーと周辺地域の関係ー山梨県小菅村を事例としてー
○小出茉子 ・ 山下詠子
-
P-037
Preference and purchanse promotion effect of naruko at Kochi Yosakoi Festival
○田村尚也 ・ 守口海
-
P-038
緑地景観を構成する要素のうち,「行ってみたい」と思わせるものは何か
What elements of the green landscape make people want to go there?
○毒島春喜1 ・ 竹内啓恵2 ・ 田中恵1 ・ 上原巌1
-
P-039
Roadside tree maintenance initiatives in Tokyo
○盧美霊1 ・ 石橋整司2 ・ 齋藤暖生3 ・ 藤原章雄4
-
P-040
国立公園の環境価値と利用者負担政策の評価手法開発に関する研究
Research on the development of evaluation methods for environmental value and user fee policies
○穴見賢志朗
-
P-041
コロナ禍における登山者の行動変化とその要因ー飯豊連峰での調査結果からー
Changes of climber behavior and its factors in the Iide mountain range under COVID-19 disaster
○生亀嘉奈子1 ・ 菊池俊一2
-
P-042
トラベルコスト法とSNS分析を用いた文化的生態系サービスの経済的評価
Economic evaluation of cultural ecosystem services using the travel cost method and SNS analysis
○Jun Oba1 ・ Rei Shibata2 ・ Michio Oguro3
-
P-043
Mapping conservation priorities for capital relocation in Borneo, Indonesia
Mapping conservation priorities for capital relocation in Borneo, Indonesia
○Gizawi, Agie ・ Itaya, Akemi
-
P-044
the contributing factors to the spread of woodland burials in Japan
○尤暁安1 ・ 石橋整司2 ・ 安村直樹3 ・ 齋藤暖生4