第135回日本森林学会大会 発表検索
講演詳細
防災・水文部門[Forest Disaster Prevention and Hydrology]
日付 | 2024年3月8日 |
---|---|
開始時刻 | ポスター発表 |
会場名 | 532 |
講演番号 | PJ-14(学生ポスター賞審査対象) |
発表題目 | 急峻な斜面における定水位井透水試験に使用する井戸の形成方法の検討 Investigating methods of forming wells for constant head well permeability test on steep slopes |
所属 | 京都大学大学院 |
要旨本文 | 土壌の透水性は降雨流出過程に関わる重要な要素である。これまでの研究で土壌透水性は著しく不均質に分布することが報告されている。しかし、特に日本によくみられるような急峻な斜面において透水性を密に計測することは難しく、土壌サンプリングのように地面を掘り返す手法は現実的でない。原位置透水試験の一つであるゲルフパーミアメータ法(以下GP法)は地面にあけた細径の井戸(ウェル)に専用の装置で水位を一定に維持しながら給水することで飽和透水係数を求めることができ、土壌サンプリングに比べ格段に労力が小さい。GP法の井戸はハンドオーガーを用いてできるだけ綺麗に形成することが推奨されているが、急峻な斜面ではハンドオーガーで数メートルの穴を形成するのは困難である。そこで、斜面でも運用が容易な土壌貫入計(長谷川式土壌貫入計)による細孔の形成に注目した。発表では、野外土壌及び均質な人工土層で行った二種類の井戸(ハンドオーガーと貫入計)におけるGP法の結果を紹介し、井戸の形成に貫入計を用いることによる影響を検討する。 |
著者氏名 | ○柳井鴻太郎 ・ 正岡直也 ・ 小杉賢一朗 |
著者所属 | 京都大学大学院農学研究科 |
キーワード | 土壌透水性, ゲルフパーミアメータ法, 定水位井透水試験 |
Key word | soil permeability, Guelph Permeameter method, constant head well permeability test |