第135回日本森林学会大会 発表検索

講演詳細

S5. 福島第一原子力発電所事故の生物影響―何が起こり、何が起こらなかったのか―[Biological effects of the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant Accident – What happened and what Did Not]

日付 2024年3月8日
開始時刻 9:00
会場名 343
講演番号 S5-2
発表題目 福島第一原発事故後に観察されたモミの形態変化の検証
Verification of morphological changes in firs observed after the Fukushima Daiichi nuclear accident.
所属 量子科学技術研究開発機構
要旨本文 福島第一原子力発電所事故後には、発電所の周囲に生息・自生している野生動植物個体で様々な変化が報告され、事故により放出された放射性核種による生物学的な影響が注目された。しかし、野生動植物はもともと個体間の差異が大きく、また気象・捕食者など様々な環境ストレスの影響を局地的に受けていた可能性もあり、観察された動植物個体の変化が放射性核種から放出された放射線の被ばくに起因したのかの検証が重要になる。私たちは放射線感受性が高いことが知られている針葉樹の調査を事故後に行い、高線量地域に自生するモミにおいて高頻度で形態変化が発生していることを報告した。しかし、針葉樹における低線量率放射線(高線量地域で空間線量率: <100 µSv/h程度)の慢性被ばくの影響は未知であり、また形態変化の発生頻度が最も高かったのが原発事故2年後であったことなど、放射線被ばくとの関係において不可解な点が残されていた。本講演では、放射線照射施設を用いてモミ個体に対する放射線照射を行った実験について、事故後の森林における樹木の被ばく状況の解析と比較することでモミの形態変化発生を検証した研究を紹介し、今後の展望を議論する。
著者氏名 ○渡辺嘉人
著者所属 量子科学技術研究開発機構放射線医学研究所
キーワード モミ, 形態変化, 慢性被ばく
Key word Fir, morphological changes, chronic exposure to radiation