第135回日本森林学会大会 発表検索
講演詳細
S9. スマート林業の現場実装を見据えた研究開発[The smart forestry, from research and development to implementation]
日付 | 2024年3月8日 |
---|---|
開始時刻 | 14:15 |
会場名 | 442 |
講演番号 | S9-4 |
発表題目 | レーザ機器等を活用した林業事業体による立木評価の現場実装への取組み Efforts to implement on-site tree evaluation by forestry businesses using laser equipment |
所属 | 山口県農林総合技術センター |
要旨本文 | 一般的に林業事業体は、伐採前に標準地内の立木の樹高を目視で、胸高直径を輪尺で計測し、野帳に記載する現地調査を行い、事務所で立木幹材積表により立木材積を計算、伐採面積と歩留で調整、生産予測を行う。一般社団法人リフォレながと(山口県長門市)は、現地で毎木調査し、立木毎に生産される原木の形状・等級を推定、原木の生産量と売上額を計上した立木評価書を作成している。立木評価書は、森林所有者への説明、立木購入に活用するが、現地調査と事務所での作業に労力を要している。そこで、省力化と高精度化、調査データ電子化のため、3種の地上レーザ機器による比較検証を皆伐地4か所で実施した。地上レーザ機器は、10m単位で設置し計測するOWL((株)アドイン研究所)、立木一本単位で計測するMapry((株)マプリィ)、林内を歩行しながら計測するLA01(同左)を使用した。立木評価書は、OWLは施業提案作成システムで、他は従来の手法で作成し、生産結果と比較した。それぞれのレーザ機器の計測や解析の特徴による生産予測の差がみられたが、材積量は歩留で、等級は比率により調整を行うことで、立木評価の省力化と高精度化を確認した。 |
著者氏名 | ○山田隆信 |
著者所属 | 山口県農林総合技術センター |
キーワード | スマート林業, レーザ計測, 立木評価 |
Key word | smart forestry, laser measurement, Forest evaluation |