第135回日本森林学会大会 発表検索
発表分野 講演一覧
風致・観光部門[Landscape Management and Tourism]
- 
							B1 牧野道を活用した草原ライド参加者の草原保全の意識に関する研究 ○蓮池辰哉 ・ 町田怜子 ・ 茂木もも子 ・ 下嶋聖 
- 
							B2 阿蘇くじゅう国立公園における牧野組合の野焼き支援ボランティアの導入要因 Factors for the Introduction of Bush Burning Support Volunteers for Cooperative of Pasture Lands ○奥山雄斗 ・ 茂木もも子 ・ 町田怜子 ・ 下嶋聖 
- 
							B3 茨城県阿見町における竹林の現状と竹林を活かした地域づくりの可能性 Status of bamboo forests and the possibility of local development in Ami Town, Ibaraki Prefecture ○入江彰昭1 ・ 岸本ひかり2 ・ 浅野裕治3 ・ 宮林茂幸4 
- 
							B4 Issues of maintaining mountain trails in Daisetsuzan National Park and the visitor involvement ○愛甲哲也1 ・ 深津幸太郎2 ・ 庄子康1 
- 
							B5 ○深津幸太郎1 ・ 庄子康2 ・ 愛甲哲也2 
- 
							B7 野付風蓮道立自然公園の国定公園化における管理有効性評価の活用 ○井上貴央 ・ 愛甲哲也 
- 
							B8 林地のトレイルにおける多様なレクリエーション利用の地理的特徴 Geographic characteristics of diverse recreational uses on forest trails ○松浦俊也 
- 
							B9 ○大宮徹1 ・ 平松新一2 
- 
							B10 Research trends about the tour guide based on literature review in Japan ○武正憲1 ・ 濱泰一2 
- 
							B11 Evaluation of the attractiveness of tourism in the Mt. Sanbe area for foreign residents in Japan ○陳月1 ・ 吉村哲彦2 
- 
							B12 Landscape preference on the users of forest rental businsses ○水内佑輔1 ・ 大塚啓太2 ・ 坂本優紀3 ・ 新保奈穂美4 
- 
							B13 人々はどの程度暑いと都市緑地・近郊林への訪問行動を変化させるのか? How hot do people change their visiting behavior to urban green spaces and suburban forests? ○庄子康1 ・ 豆野皓太2 ・ 若山茉央3 ・ 愛甲哲也1 
- 
							B14 高温は都市緑地・近郊林の訪問者数を変化させたか:ビックデータによる解析 ○若山茉央1 ・ 豆野皓太3 ・ 庄子康2 ・ 愛甲哲也2 
- 
							B15 他の趣味と比較した森林散策とメンタルヘルスとの関連:J-MICC 大幸研究 ○森田えみ1,2 ・ 大西丈二3 ・ 川合紗世4 ・ 若井建志5 
- 
							B16 山村の雑穀栽培及び利用方法の把握ー石川県白峰の3種類の雑穀を事例にー Exploring ways of cultivation and utilization for minor millets existing in a mountain village ○上田隆太郎 ・ 原田一宏 
- 
							B17 Economic evaluation of the forest ecosystem services ○豆野皓太1 ・ 柘植隆宏2 ・ 久保雄広3 ・ 庄子康4 
- 
							B18 ○陳碧霞 
- 
							PB-1(学生ポスター賞審査対象) 都市部の小公園が有するエコロジカルネットワーク機能の経済的価値評価 Economical evaluation of ecological network formation function in small urban parks ○大谷里菜1 ・ 栗山浩一1 ・ 竹内憲司2 
- 
							PB-2(学生ポスター賞審査対象) 国定公園の計画策定過程における関係者間の協議・協力の実態について ○谷田康一 ・ 上河原献二 
- 
							PB-3(学生ポスター賞審査対象) ○渡邊寛明1 ・ 上條隆志2 ・ 武正憲3 
- 
							PB-4(学生ポスター賞審査対象) Forest Management for Tree Burial in Japan ○尤暁安1 ・ 石橋整司2 ・ 安村直樹3 ・ 齋藤暖生4 
- 
							PB-5 The transiton of land use in satoyama landscape in the Tsushima leopard cat habitat ○安達湧吾1 ・ 園原和夏2 
- 
							PB-6 Biological resources used for regional events in Achi-village,Nagano prefecture ○小林弘樹1 ・ 園原和夏2 
- 
							PB-7 Designing a promenade based on tree species distribution by GIS ○黒瀬海晴1 ・ 仁木美花2 ・ 小森ひろ子2 ・ 長島啓子1 
- 
							PB-8 Analysis of Stakeholders Interest Regarding Forest Management at Mt. Rokko ○田畑智博1 ・ 池岡拓登2 
- 
							PB-9 森林ウォーキングによる身体的影響-心拍変動解析を用いた評価の試み Physical effects of forest walking: an attempt to evaluate using heart rate variability analysis ○松原恵理1 ・ 上田裕文2 ・ 森田えみ3,4 ・ 神林崇4 
- 
							PB-10 Current states of wasabi as a tourism resources ○田中伸彦1 ・ 竹内真一2 
- 
							PB-11 ○胡睿喆1 ・ 齋藤暖生1,2 
- 
							PB-12 Dynamics of mass mortality of oak trees of Quercus serrata secondary forest in Sayama hill ○平塚基志 ・ 大久保敏宏 ・ 内藤梨沙