高校生ポスター発表
日本森林学会大会「第11回高校生ポスター発表」
第135回日本森林学会(東京農業大学) 発表数29件(22校)
第135回日本森林学会第11回高校生ポスター発表は5年ぶりに対面で実施しました。
審査の結果、次のポスター発表を表彰しました。今回は大会開催校より特別に農大学長賞も授与されました。
高校生ポスター発表報告(森林科学記事 受賞校の感想・講評)はこちらです(準備中)。
【審査結果】(講演番号順)
最優秀賞: KP-13_中央大学附属高等学校、KP-23_高知県立高知農業高等学校
優秀賞:KP-17_岐阜県立郡上高等学校、KP-20_京都府立北桑田高等学校 、KP-27_熊本県立南稜高等学校
特別賞:KP-06_群馬県立尾瀬高等学校 、KP-11_東京都立科学技術高等学校 、KP-26_熊本県立八代高等学校
農大学長賞:KP-25_熊本県立矢部高等学校、KP-29_沖縄県立開邦高等学校
発表番号 | 学 校 名 | 発 表 題 目 |
KP-01 | 北海道帯広農業高等学校 | 帯広農業高校学校林の再造林の取り組み |
KP-02 | 作新学院高等学校 | 社寺林の機能とや役割について |
KP-03 | 太田市立太田高等学校 | クビアカツヤカミキリ被害の抑制を目指した活動 |
KP-04 | 群馬県立利根実業高等学校 | ソバ殻と三番粉を活用したキノコの栽培実験 |
KP-05 | 群馬県立尾瀬高等学校 | 群馬県武尊山周辺のニホンジカモニタリング調査 |
KP-06 特別賞 | 群馬県立尾瀬高等学校 | 群馬県武尊山の登山道調査 |
KP-07 | 東京農業大学第三高等学校 | 落葉を農業に活用しよう〜環境にやさしいのは落葉床?バイオチャー?〜 |
KP-08 | 東京農業大学第三高等学校 | 森林へのバイオチャー散布がシイの発芽に与える影響 |
KP-09 | 二松学舎大学附属柏高等学校 | 近隣自然環境と学校敷地のはざまで生息する野鳥の生態調査 |
KP-10 | お茶の水女子大学附属高等学校 | 文京区千駄木ふれあいの杜の土壌・植生調査 |
KP-11 特別賞 | 東京都立科学技術高等学校 | サンブスギ林地残材のバイオマス利用と森林活用に関する研究 |
KP-12 | 東京都立科学技術高等学校 | 化学肥料を減らすぞ!!~植物のアレロパシーによる成長の促進作用~ |
KP-13 最優秀賞 | 中央大学附属高等学校 | 高尾山におけるムササビの分布調査とGIS分析 |
KP-14 | 神奈川学園中学高等学校 | 土壌とどんぐりの生育について |
KP-15 | 福井県立若狭高等学校 | 発電菌についての調査 |
KP-16 | 福井県立若狭高等学校 | 地元の植物で香りの研究 |
KP-17 優秀賞 | 岐阜県立郡上高等学校 | クヌギ育苗に適した容器の容量と根鉢の高さの検討 |
KP-18 | 浜松学芸中学校・高等学校 | カメムシ類とモチツツジとの関わり ~カメムシ付着数調査を通して~ |
KP-19 | 浜松学芸中学校・高等学校 | イノシシがスダジイ堅果を食べ尽くす ~野生動物による堅果持ち去り速度~ |
KP-20 優秀賞 | 京都府立北桑田高等学校 | 未然倒木林の活用から広がる未来 |
KP-21 | 京都府立莵道高等学校 | 学校林の哺乳類はどこを歩いているのか |
KP-22 | 岡山県立津山高等学校 | バイオマス灰の有効利用に向けた成分分析 |
KP-23 最優秀賞 | 高知県立高知農業高等学校 | UAVによる樹高情報と繊維製巻尺による実測値との整合 |
KP-24 | 高知県立高知農業高等学校 | 地理情報システムを利用した演習林基本図による齢級階別面積の算出 |
KP-25 農大学長賞 | 熊本県立矢部高等学校 | 「林業のちから×ふくしの心」~木づかいですべての人に健康と福祉を~ |
KP-26 特別賞 | 熊本県立八代高等学校 | 深層学習モデルを用いた樹木の幹画像によるケヤキの判別 |
KP-27 優秀賞 | 熊本県立南稜高等学校 | 「緑の流域治水」構想に基づく人吉・球磨地域における森林の保水力の評価 |
KP-28 | 熊本県立南稜高等学校 | 『がんばろう!人吉・球磨』森林資源の循環的活用で目指す地域復興 |
KP-29 農大学長賞 | 沖縄県立開邦高等学校 | 沖縄県の主要の樹木の防火機能の効果性に関する研究 |