第135回日本森林学会大会 発表検索

講演詳細

風致・観光部門[Landscape Management and Tourism]

日付 2024年3月8日
開始時刻 ポスター発表
会場名 541
講演番号 PB-4(学生ポスター賞審査対象)
発表題目 日本における樹木葬のための森林管理
Forest Management for Tree Burial in Japan
所属 東京大学
要旨本文 日本の樹木葬は急速に普及しており、2019年のお墓消費者全国実態調査では、購入者割合が40%を超えて一般墓を上回るようになった。しかし、日本の樹木葬の原点であり里山保全を目的に始められた里山型樹木葬地が占める割合は非常に小さい。そこで、樹木葬が急速に普及する要因、原点である里山型が増加していない理由、そして樹木葬地における今後の森林管理のあり方について検討した。樹木葬普及の要因は、①家意識の希薄化、②大都市での墓地不足、③自然志向の喚起の3点にまとめられ、その需要に対応できかつ価格が安いガーデン型樹木葬が普及し主流になりつつある。一方、里山型は自然環境の整備や管理にこだわるため金銭と手間がより多くかかるうえ、そもそも山林を所有することが必要であるので開発できる人も限られてくるため数が少ないと考えられる。しかし里山型はガーデン型が対応しきれていない「自然に帰る」という需要に対応しており、里山型の利用者が好む手が行き届いた明るい森林を維持するために草刈りや間伐、景観や季節の変化を考慮した植栽などを心掛けることは重要である。墓地の永続性を考慮すれば伐採に関しては長期的な管理計画が望まれている。
著者氏名 ○尤暁安1 ・ 石橋整司2 ・ 安村直樹3 ・ 齋藤暖生4
著者所属 1東京大学大学院農学生命科学研究科 ・ 2東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林田無演習林 ・ 3東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林生態水文学研究所 ・ 4東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林樹芸研究所
キーワード 樹木葬の普及, 里山型樹木葬, 里山管理
Key word spreading of tree burial, satoyama type of tree burial, satoyama management